原田元気です。
最近は、頼まれている曲の納期が迫っていて、家に帰るとだいたい寝るまでPCをポチポチとやりながら頭を痛めておる次第です。
同じ曲を延々ループしながらバランスをとったり、新しいメロディを打ち込んだり消したりしているとだんだんと全体の音量が大きくなり、気がつくと頭がガンガンして、集中力も切れ、...というようなことを毎日繰り返しているわけです。
思えば曲を作るスタイルというのはコンポーザーそれぞれ違うわけですが、最近の私はPCの左においてあるムダに大きい88鍵のMIDIキーボードでポロポロと適当に弾き散らし、良い感じのメロディが思いついたらパソコンにリアルタイム録音してそれをマウスでポチポチコピーしたり刻んだりして曲を作ってます。
そうすると作業中は四六時中密閉型のヘッドホンをしているわけでして。
スピーカーで音を出せるといいんですが、やはり家の密集している東京の住宅事情ではいたしかたありますまい。どうしても頭がいたくてたまらない場合はこうやってブログを書いたり(ほとんど最近更新してないけど。)tweetしたり、facebookやmixiを眺めたりして気分転換することにしましょう。
今週末がまさに山場。