2010年02月02日

郵便の話

 みなさま、こんにちは。
原田元気はいつも元気です。

 さて、今日は郵便の話。
日本で、郵便局の色は?と問われれば間違いなくほとんどの人が赤、ないしはオレンジと答えることでしょう。

 では中国では?
 
 …ずばり緑です。

ポストから郵便局の看板から制服から緑尽くしです。

SA3A0240.jpg 

 大変荷物を送る人が多いのか、年末だからなのか、窓口対応の人の手際が悪いのかしれませんが、たいてい混み合っています。←これは銀行も同じ。銀行なんかでは普通に30人待ち、とか言われるので泣きたくなります。

 ともあれ、無事に荷物も送れたのでよしとしましょう。

 郵便局で取り扱っている、EMS(国際スピード郵便)はそこそこの値段がするのですが(大きさによりますが、2、3000円〜が相場、といったところでしょうか。)、3日程度で日本に荷物が届くので急ぎの用事には最適です。

 日本からパソコンを中国へ送ったときは、実はこっちで2台パソコンが買える程度の郵送代がかかったことは今ではもう笑い話。

 みなさまにおかれましては、外国に荷物を送るときには早め早めに送りましょう。ということで。

郵便局郵便局郵便局


1/32 大型デコトラ No.88 押田運送 角文観光
青島文化教材社 (2008-10-25)
売り上げランキング: 108950

posted by tms.genkh at 11:28 | 上海 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。