2009年11月11日

光棍節

 みなさま、こんにちは。
原田元気はいつも元気です。

 1月1日は元旦、3月3日は桃の節句、5月5日は端午の節句、7月7日は七夕、9月9日は菊の節句、と来たら、11月11日はなんかあるのかな〜と思って現在同棲中(誤)同居中(正)のB氏に聞いてみたところ、11月11日は何〜もないとの返事。

 なんだかつまんない、と思ったのでwikiで調べたところ、
「光棍節」
という記念日を見つけました。

 光棍というのは、「独身者」のこと。

1がたくさん揃うので独身者の記念日になったみたいです。

 同様の理由で、
  1月1日は「小光棍節」
  11月1日、および1月11日は「中光棍節」
 なんだそうです。
  そして、11月11日は「大光棍節」。


 しかし、この記念日、なんだかここ数年で出てきたものらしくて、
B氏も
「そういうの聞いたことある」
くらいの認識でした。

 日本でいうオレンジデー、みたいな?

というか、オレンジデーって知っている人、どれくらいいるんだろう?
 
 とかなんとか考えているうちに、なんだか巨大資本の魔手に脅かされている気がしてならない原田元気なのでした。

手(パー)手(パー)手(パー)


大独身
大独身
posted with amazlet at 09.11.11
清水 ちなみ
扶桑社
売り上げランキング: 139017
おすすめ度の平均: 3.0
2 独身女性の叫び詰め合わせ。
1 だから?
4 もの足りない感はあるけれど・・・
2 負け犬ではありません
4 意外にずっしり

posted by tms.genkh at 11:20 | 上海 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。