2009年10月19日

私引っ越します、という話

 みなさん、こんにちは。
原田元気はいつも元気です。

 さすがに半袖だと、寒い季節になってきました。そろそろ冬服を仕入れねばならんなぁ、と思うことしきりです。

 ところで、今まで工場のお世話になっていたのですが、ほかの工場を訪ねたり、取引先に赴いたり、何かと用事で外にでることが多くなってきたので、やっぱり街に住居を構えた方がいいだろう、という話になり、引越しすることになりました。

 場所は上海体育館の目の前。不動産屋をいろいろとまわってみた感じでは、2000〜3000元(3万〜4万円)くらいが相場。
 格安で、そこそこの物件が見つかったのでその日のうちに物件を契約。少々かび臭いのが気になりましたが…(私は悉くカビと縁が切れない人間だなぁ…)

SA3A0060.jpg

「龍山新村」というアパートの集合体みたいな場所で、いい感じで言い直すと「ニュードラゴンヒルズ」。かっこいいでしょ?
(タクシーにのって「ニュードラゴンヒルズ」といっても絶対にたどりつけないでしょうが。)

 中国のアパートにはそんなに新しくないのにオートロックのキーがついていたりとか、次の日部屋に行ったら大家さんが部屋の中から出てきたりとか、カルチャーショックなことが多少ありましたが、なかなかおもしろそうです。あと中国語ができれば言うことはないのですが。

 SA3A0061.jpg

霧霧霧


もう後悔しないぞ、部屋探し
武緒 淳
草思社
売り上げランキング: 11494
おすすめ度の平均: 4.0
4 ゼロから始める部屋探し

posted by tms.genkh at 10:23 | 上海 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
引越しおめでとうございます。随分早かったですなあ。
食事やら色んな所でつまづくでしょうが頑張って。
万博の頃にはまた遊びに行きます
Posted by sake at 2009年10月19日 22:11
>sakeさん
コメントありがとうございます。
工場とは違って都会で日本人でも住みやすそうな感じです。
またの来訪楽しみにしてます!!
Posted by げんき at 2009年10月20日 21:35
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。