原田元気はいつも元気です。
さすがに半袖だと、寒い季節になってきました。そろそろ冬服を仕入れねばならんなぁ、と思うことしきりです。
ところで、今まで工場のお世話になっていたのですが、ほかの工場を訪ねたり、取引先に赴いたり、何かと用事で外にでることが多くなってきたので、やっぱり街に住居を構えた方がいいだろう、という話になり、引越しすることになりました。
場所は上海体育館の目の前。不動産屋をいろいろとまわってみた感じでは、2000〜3000元(3万〜4万円)くらいが相場。
格安で、そこそこの物件が見つかったのでその日のうちに物件を契約。少々かび臭いのが気になりましたが…(私は悉くカビと縁が切れない人間だなぁ…)

「龍山新村」というアパートの集合体みたいな場所で、いい感じで言い直すと「ニュードラゴンヒルズ」。かっこいいでしょ?
(タクシーにのって「ニュードラゴンヒルズ」といっても絶対にたどりつけないでしょうが。)
中国のアパートにはそんなに新しくないのにオートロックのキーがついていたりとか、次の日部屋に行ったら大家さんが部屋の中から出てきたりとか、カルチャーショックなことが多少ありましたが、なかなかおもしろそうです。あと中国語ができれば言うことはないのですが。




食事やら色んな所でつまづくでしょうが頑張って。
万博の頃にはまた遊びに行きます
コメントありがとうございます。
工場とは違って都会で日本人でも住みやすそうな感じです。
またの来訪楽しみにしてます!!