2009年09月29日

警察に行ってきた、という話

 みなさま、こんにちは。
原田元気はいつも元気です。

 先週滞在していてS氏も日本へと帰り、おそらくお仕事でヒィヒィ行っている頃でしょう。
 さて、そのS氏の滞在中にこちらで新たな友達W氏と仲良くなりまして、その誕生日パーティをするから来ないといわれ、のこのことS氏ともども出かけていったわけです。

 こちらに来て初めて日本料理屋に行きました。別にW氏が日本人というわけではないのですが。
 こっちの日本料理屋はどこもそうらしいのですが、なぜか「食べ放題、飲み放題」。
 日本でインド料理屋がよく食べ放題をやっている感覚でしょうか?
しかもお値段は108元(1500円)とかなりリーズナブル。
 料理は普通の日本の居酒屋さん、といった感じなので、和民とかで飲んでも2,3千円することを考えれば、かなりいきやすい価格設定といえるでしょう。
 久々の日本酒に私、大変興奮いたしまして、またちょっと飲みすぎ…てしまったのはいうまでもありません。

 しかしこのW氏やその友達達はおちょこではなく徳利でイッキをしたりして、私も少しばかり驚きました。
 日本酒はもっとしんみりちびちび飲むものでしょう
 と、私が言っても何の説得力を持たないのがすごく悲しい…。

 その後、会場はカラオケ、3次会と続いたわけです。
ちなみに、こちらの人は2次会、3次会、なんて風習はあんまりないようです。
 気がつくとP氏も帰宅、F氏も近くのホテルへ行き戦線離脱。
もともと飲み助の私とS氏のみが3次会へと参加したわけですが。

 すでに飲みつかれた私が、次に気がついた時…。

 次回、
「戦慄の酒場」
お楽しみに!

posted by tms.genkh at 09:48 | 上海 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。