2009年07月31日

言葉の壁

 みなさま、こんにちは。
原田元気はいつも元気です。

 一緒にこちらに来ているF氏が別件の所用により一時的に帰ってしまったので、現在、私はこちらの工場の一人ぽっちです。

 いや、まわりに人はたくさんいるのですが、こういう時、言葉の壁というのは非常に大きく感じます。
 
 私はもとよりそんなに雄弁な方ではないので、ずっと黙っているままという状況はそんなに珍しくはないのですが、この場合は相手の言っていることも分からないわけですから。
 
 お年寄りが入院して家族が面会に来ないと1日でボケ始める、という話を聞いたことがありますが、納得しました。
 
 中国語を勉強せねば、というモティベーションにはもちろんなるわけですが、
「よし、がんばろう」
というモティベーションよりも、
「何で日本にいる間にもっとちゃんと勉強しておかなかったんだ」
という後悔が強く感じられるのは、
まさに後悔先にたたず、今となっては詮無きことです。
 
 今はいつも静かに笑っているしかない原田元気なのでした。

 
posted by tms.genkh at 11:21 | 上海 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。